悠ブログ

料理・旅行など生活にかかわる情報を発信していきます

とれたて野菜でオムレツ

ネギと小さな白菜を収穫したのでさっそくとれたて野菜でオムレツを作りました。

野菜をザクっと切ります。

卵を3つ使います。

瑞浪の卵を使いました。

www.lifebeter.work

チーズを入れます。

まぜるとこんな感じ。

油をひいてササっと焼きます。

ケチャップをつけて完成。

チーズがいい感じにとろけて野菜とうまみとあっていました。新鮮野菜で料理すると最高です。

3月末の畑

暖かくなってきたのでじゃがいもを植えるなど畑活動を再開しました。

写真の奥がたまねぎ、手前にじゃがいもを植えました。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329212726p:plain

キャベツが大きくなったので虫に食われる前に収穫をしました。 f:id:TaroTaroGoGo:20200329212257p:plain

収穫したキャベツ。ごわごわの皮が多かったのでかなり剥ぎ取りました。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329212946p:plain

皮をむいて切るときれいな形をしていました。 f:id:TaroTaroGoGo:20200331221425p:plain

アスパラガスも芽が出てきました。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329212332p:plain

たまねぎの様子。だいぶ大きくなってきました。順調そうです。 f:id:TaroTaroGoGo:20200329212549p:plain

こちらはニンニク。初めて作るので今後が楽しみです。 f:id:TaroTaroGoGo:20200331222007p:plain

過去記事はこちらから

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

NISAで人気の武田薬品工業について

f:id:TaroTaroGoGo:20200331202606p:plain

2020/3/23 ~ 2020/3/27においてNISA買い付けランキングにおいて武田薬品工業が3位にランクインしていました。3月末が配当の権利確定日だったため直前での購入が多かったようです。

武田薬品工業 = 高配当利回り & 知名度抜群 という方程式が成り立っているためランキングで上位に入ってくると考えています。

f:id:TaroTaroGoGo:20200331200923p:plain
ダイヤモンドザイより

これまでの配当金の推移。1株当り180円を継続しているため利回りは5%以上となっています。 最終損益▲1,620億円の予想ですが潤沢なフリーキャッシュフローにより配当を出すことができる模様です。 f:id:TaroTaroGoGo:20200331201049p:plain

株価の推移はシャイヤー買収発表以降低迷が続いており新型肺炎の影響で3,000円を割り込むこともありました。

f:id:TaroTaroGoGo:20200331201538p:plain
Yahoo!ファイナンスより

簡単に武田薬品工業の2020年3月期の連結最終損益(国際会計基準)について振り返ります。

これまでも何度か武田薬品工業を取り上げており、業績を都度チェックしています。

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

概要

売上収益 3兆2860億円の見込み(従来予想+260億円)

最終損益 ▲1,620億円(従来予想に対して+1,110億円)

業績の上方修正は今期3度目となり、情報修正の理由は下記の2点あります。

アイルランド製薬大手シャイアーの買収による在庫や特許など無形資産の金額が確定により評価額が暫定値より小さくなったこと

②無形資産の平均償却期間が10年から12年に延長されたことにより1年あたりの償却費が薄まったこと

業績が良くなったというよりは、会計基準が変わったからというのが大きな理由の様です

キャッシュフロー及び純有利子負債の推移

懸念されているシャイヤー買収による純有利子負債については営業活動によるキャッシュフロー及び資産/有価証券売却によるキャッシュフローの貢献もあり大幅に減少。配当の支払いも潤沢なキャッシュフローによりできている模様。安定経営には更なる純有利子負債の圧縮が必要。

f:id:TaroTaroGoGo:20200216193149p:plain
決算資料より

財務目標の進捗

シャイヤー買収によるシナジー効果による売上収益の成長、資産売却による急激なレバレッジの低下(有利子負債の減少)を成果としている。損益計算書上は赤字だが、キャッシュフローは配当金を支払っても順調に推移しているため、赤字ではあるが1株当り年間配当金180円の確立された配当方針を堅持していく模様。

f:id:TaroTaroGoGo:20200216193521p:plain
決算資料より

感想

4兆円に及ぶ「のれん」を資産計上しており、買収した企業の価値が無いと判断された場合に巨額の減損処理をする必要があり一気に業績悪化する可能性があるため投資する場合はこのリスクを織り込む必要あり。シャイヤー買収がひと段落ついてから購入する方が長期目線では適正だと考える。

香嵐渓 3月下旬 カタクリの花

香嵐渓カタクリ群生地に行ってきました。午後休みを取って自転車を輪行してサイクリングも楽しみました。

カタクリの花の見頃 

3月下旬から4月上旬 (その年の気候によって見頃が早まる可能性あり)

香嵐渓に到着。 f:id:TaroTaroGoGo:20200328101909j:plain

森林公園の飯盛山を登っていきます。 f:id:TaroTaroGoGo:20200328102001j:plain

カタクリの花が沢山咲いていました。 f:id:TaroTaroGoGo:20200328102051j:plain

3月下旬の暖かい日に一気に開花し、天気の悪い日や、夜には花を閉じてしまうそうです。 この日は天気も良く満開でした。 f:id:TaroTaroGoGo:20200328102133j:plain

晴天と山桜 f:id:TaroTaroGoGo:20200328102307j:plain

帰りに大好物の五平餅を購入。 f:id:TaroTaroGoGo:20200328102238j:plain

この日は価値のある午後の有給休暇を過ごしました。

五平餅についての記事 www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

ライドオンエクスプレスホールディングス (6082)を利用してみた!

ここ最近は巣籠状態なので近所の「銀のさら」にお寿司の初めて注文してみたところとてもよかったのであっという間に株主になってしましました(笑)

購入した理由は以下の5点です。

①株価がここ数日のうちに半値以下になってしまっていたこと

株主優待の権利月であること

③宅配の専門のため巣籠消費によって業績が上がるのでは?と期待しているため

④今後も利用したいと思ったため

⑤利益剰余金もしっかりとあり配当や優待を継続してくれそうと思ったため

それではライドオンエクスプレスホールディングスについて簡単に解説をしていきます。

株価の推移

株価は上場した2014年から現在まで800円~2,500円のレンジで推移しています。2020年に入って2,000円台から1,000円を切る水準まで急激に下落をしました。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329193803p:plain
Yahoo!ファイナンスより

注文サイトの様子

会員登録をしたところ全てネットで予約ができ60分後に配達をしてもらえました。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329152720p:plain
銀のさらHPより

注文したお寿司 f:id:TaroTaroGoGo:20200329194527p:plain

価格もお手頃で美味しかったのでかなり満足です。ちなみに使用した桶は翌日に自宅の外に置いておくと回収してくれるようです。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329193553p:plain ↑玄関に立てかけておきました。

ビジネスモデル・業績について

銀のさらを運営するライドオンエクスプレスホールディングスの業績を見ていきます。 ライドオンエクスプレスは宅配事業として「銀のさら」、「釜寅」、「すし上等」などを運営しており家庭での生活を「もっと美味しく、もっと便利に」をモットーに掲げている企業です。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329194841p:plain

共働き世帯が増える中、こうした宅配サービスは今後も伸びていく業界だと思います。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329152915p:plain
IR資料より

簡単に業績を見ていくと売り上げは毎年上昇しています。経常利益率は6%程度。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329152230p:plain
IR資料より

優待&配当

気になるのが株主優待ですが、3月月に保有していると2,500円分の優待券がもらえます。 全国の宅配寿司「銀のさら」・「すし上等!」、宅配御膳「釜寅」、レストランの宅配代行「ファインダイン」店舗にて使用可能です。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329153021p:plain

配当は一株当たり10円となるため100株保有で1,000円となります。優待2,500円 + 配当1,000円 = 3,500円となるため株価1,000円時に購入できれば総合利回りは3.5%となります。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329153101p:plain

決算短信より

発行株式数は10,634,000株 (2019年3月31日時点)のため配当の支払いは年間約10億円となります。利益剰余金を確認すると40億円程度のため急激に業績が悪化した場合は配当減となる可能性もあると考えられるためリスクとして考慮しておく必要があります。

f:id:TaroTaroGoGo:20200329152808p:plain

決算短信より

まとめ

近所に銀のさらのお店などがあり利用する方にはとてもいい銘柄だと思いました。共働き世帯や巣籠需要にも対応できるので今後の業績にも期待したいと思います。

全国保証株式会社について

f:id:TaroTaroGoGo:20200324222000p:plain

営業利益率が驚異の75%以上の全国保証株式会社についてビジネスモデル、決算書、株主還元について解説します。

何やってる会社?

中核事業は住宅ローン保証を中核とした「信用保証事業」となります。 住宅ローン保証とは、住宅の購入に際して購入者がローンを組む場合、そのローンの連帯保証を引受けることを言います。連帯保証を引き受ける対価として「保証料」を徴収して収益を上げています。

よって、全国保証株式会社の業績はざっくり言うと下記の式で成り立つと考えられます。

保証するローン残高を増やす = 保証料収入が増える=業績が上がる

ただし、①代位弁済を少なくすること、②求償債権をしっかり回収することが重要

①=購入者がローンを払えない場合に立替払いをすること

②=立替払いを購入者から回収すること

つまり、保証ローンが増えると保証料収入が増えるが、審査を甘くするとローンが焦げ付き代位弁済をしなければならず、代位弁済を回収できないと業績が悪化します。

景気が悪化すると一般的には新築の数量が減り、失業が増えればローン返済も難しくなる人が増えると考えられるので業績悪化の要因となります。

信用保証事業のイメージとしては下記の図のようにお客さま(消費者)が住居を購入する際に金融機関からローンを組む際に、債務不履行に陥った場合に備えて保証委託契約を全国保証と結びます。金融機関とすれば渋滞の連帯保証人を立てる場合に比べて債務不履行時に全国保証が債務弁済をしてくれるためしっかりと貸し付けたお金を回収できます。お客様(消費者)も連帯保証人を擁立する必要が無いことがメリットとなります。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324222221p:plain
公式HPより

国保証は年々保証ローン残高を増加させており、「保証料」収入も増加していると考えられます。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324224048p:plain
国保証 IRニュースより

保証ローンに対する代位弁済金額は増加傾向ではあるものの、保証財務残高の上昇率に対しては低く抑えらえています。そして、立替払いをした債権の回収も求償権回収金額になるように高水準で行われているようです。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324223949p:plain
国保証 IRニュースより

業績について

当初の予想に対して経常利益を下方修正しましたが営業収益447億円に対して当期純利益は249億円もあります。「保証料」>>>「ローン焦げ付きによる回収ができない債権」という構図だと考えられます。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324222722p:plain
国保証 IRニュースより

f:id:TaroTaroGoGo:20200324223150p:plain
国保証 IRニュースより

株主還元について

今後の計画は営業収益増加に伴いEPS(1株当り純利益)も増加し配当性向も段階的に増やしていく予定の様です。配当性向は現状の27%から30~35%程度を目標にしています。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324223237p:plain
国保証 IRニュースより
2020年3月期は経常利益の減少があるものの、配当性向を引き上げることで配当を90円⇒95円に増加に修正されました。
f:id:TaroTaroGoGo:20200324222801p:plain
国保証 IRニュースより

利益剰余金を確認すると1,153億円となっています。

発行済み株式68,871,790×95円 = 約65億円のため業績が悪化しても配当を支払うだけのキャッシュは十分にあることが分かります。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324223501p:plain
国保証 財務データより

キャッシュフロー計算書を確認すると2019年は投資活動によるキャッシュのマイナスが大きかったため現金及び現金同等物の期首残高は減少していますが営業活動によりしっかりとキャッシュが創出できているので問題は無さそうです。

f:id:TaroTaroGoGo:20200324223339p:plain
国保証 財務データより
まとめ

これまでの業績についてはかなり良好かつ株主還元をしっかりと打ち出している。株主還元分のキャッシュも豊富なため簡単には減配をしないと考えられる。一方で今後の景気次第で新築住宅数が減少及びローン返済ができない人が増加した場合は業績悪化の可能性あり。

簡単マッシュポテト!

マッシュポテトを作りました~ 簡単で美味しいのでお勧めです。

材料

じゃがいも 中3個

バター 30g

牛乳 80cc~90cc

塩・胡椒

作り方

じゃがいもの皮をむいてカットし5分程度レンジで加熱し、茹でます。

お湯を切ってザルなどを使ってジャガイモを濾します。

ふわふわになりました。

牛乳を入れて中火で加熱します。全体が温まったらバターを入れて溶かしながら混ぜます。 最後に塩コショウで味を整えて完成です。

晩御飯に頂きました。

じゃがいもに関する過去記事 週末にじゃがいもを植えたので新しい記事もアップします。

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work

www.lifebeter.work